障害年金に関する申請・手続なら大阪府高槻市の「障害年金申請WEB」にお任せください。
〒569-0825 大阪府高槻市栄町2-11-8
703件以上の請求実績・年間相談200件以上・ご相談お待ちしています
対応地域 | 大阪府、京都府、兵庫県奈良県、滋賀県、全国 |
---|
その他 | 無料相談実施中! |
---|
当事務所では、障害年金の申請をするに際し、医師と面談を行います。
「医師にどのように頼めばいいか分からない・・・」
「医師に相談しにくい・・・」
このような方のために、一緒に医師にご訪問させて頂いています。
障害年金の申請で最も大事なのは医師の診断書です。
事前に医師に説明し、ご依頼者様の障害の状態を反映して頂くようにしています。
また、診断書の受け取りも当事務所が行っています。
なぜなら、ご依頼者様は、診断書の内容を見慣れていません。
当事務所が病院に行くことによって、診断書の記入漏れなどがあれば、その場で訂正をお願い出来るからです。
障害年金は単なる手続きだけでなく、どのようにすれば障害年金が受給できるかを考えて行動しています
不支給になった場合、上部組織に不服を申し立てた方がいいのか(審査請求・再審査請求)、もう一度年金事務所に裁定請求をした方がいいのか、どの手続きをすればご依頼者様にとって一番いい選択肢かを考えて行動します。
病歴就労状況等申立書(病歴状況申立書)の書き方も当事務所がサポートしています。
また、当事務所は、障害年金の申請・手続きだけでなく、雑誌や新聞などに掲載されるとともに、大阪府下の病院を中心に、障害年金のセミナーを多数開催する実績があります。
病歴・就労状況等申立書(病歴状況申立書)の作成から医師面談まで、最後までサポートします。
お気軽にお問合せください
大阪府内の9つの病院のソーシャルワーカー約30名にお集まり頂き、「障害年金の基礎の基礎」セミナーを開催しました。
岐阜県西濃地域にて、 障害者施設、病院、市役所、支援学校職員など約35団体、約40名の方にお集まり頂きました。
〒569-0825
大阪府高槻市栄町2-11-8
大阪府、京都府、兵庫県、
奈良県、滋賀県、全国
事務所概要はこちら